あまいおかし、
日記もどき↑ 暴走のままに文章(現在rkrn多め)↓
2007'03.25.Sun
たやこからバトンを大量に頂いたり強奪したり。
ネズミー王国楽しんでこいよ。
バトン
【お題*ミスフル】
●可愛い、といわれて浮かぶ人は?
録たん、墨蓮、ピノ
●綺麗、といわれて浮かぶ人は?
紅印姉さん、師仙さん
●癒される、といわれて浮かぶ人は?
凪さん
●色気、といわれて浮かぶ人は?
録たん!!
●クール、といわれて浮かぶ人は?
く、・・・クール・・・?司馬クンとか?
●俺様街道まっしぐらな人は?
御柳!いや、希望で笑
●良い相談相手は?
白春、屑桐さん
●男前、といわれて浮かぶ人は?
獅子川センパイ!桜花さんとか。
●彼にしたくなる人は?
もちろん獅子川センパイで!
●彼女にしたくなる人は?
録・・・とか。ここはオーソドックスに凪さんかな。
●ペットにしたくなる人は?
御柳!
●猫っぽい人は?
録、かなぁ・・・
●犬っぽい人は?
猿野はいつ見ても大型犬だと。
●優しいで思い浮かぶ人は?
屑桐さん!
●怖い、恐い人は?
華武メンバーに夜道であったら怖い気がしますが。
●守っ(助け)てあげたくなる人は?
凪さん。あとピノ。守るというか愛でたい。
●守ってほしい人は?
獅子川センパイ、屑桐さん
●自分の忠実な下僕、部下、子分は?(無い場合は願望)
御柳
●お疲れ様でした。ちゃんと埋めましたか?
埋めましたとも!録率が高い な笑
●ではでは、このバトンを回答させて悩ませてやりたい人を8人あげてください。
飛鳥さん(お暇ならぜひテニプリで!)
私の名前!!!バトン
▽ルール
必ず質問には答えること!!!
嘘は付かないこと!!!
1あなたの代表的な名前を教えて下さいw
華月風知です。
2読み方を教えて下さいw
かづきふうち、と読むはずです。
3名前を間違えられたりしませんか?
よく「カゲツ?」と言われます。かげつ、っていう響きも可愛いので気にしてませんが。
4あだ名とか呼ばれ方を全部教えて下さい!!!
華月さん
ふーち
ふぅちゃん
ふーちん
ぷーちん
大統領
ふくぶっちょ
主に「ふーち」が多いんだと思います。大統領、は衝撃だったな。ふくぶっちょ、は今一応名前だけ副部長をやっているから。名前じゃなくて役職名でよく呼ばれます。
5由来とかありますか?
小さい頃、「ふーちゃん」と呼ばれていてそれが縮まって「ふーち」。
苗字が欲しくて好きな漢字の「華」と「月」を使って考えました。
6正直、今の名前気に入っていますか?
好きです。呼ばれ続けてたからな
7名前の中で一番気にっている一文字は?
平仮名なら「ふ」。漢字なら「風」。
8このバトンの名前って単純かなぁ?
うん?そうでもないと思うよ。
9このバトンの名前を決めるなら何にする?
とりあえずビックリマークをへらそうぜ。
10次に回す方の素敵な名前を6名お願いしますw
美作さん*飛鳥さん*優南さん*ころな様 お暇ならどうですか!
心理テストバトン
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
>なんとなくきらきらした世界で一本の花を育てる話とか。
【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。それは全体のどの部分にあると思いますか。
>真ん中より少し後ろくらい
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
>花が咲きます。童話だから。
【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。
それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。
なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
>小さめ、あんまり目立たないような。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、
誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
>なんとなく美人なお姉さん
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。
さて磨いた結果はどうでしたか
>ちょっと綺麗になった。
【7】あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに
名前を付けることにしました。さあ、どんな名前を付けますか。
>な、名前・・・?クリスチーナとか?うーん・・・マリーが良いです。
【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。
家から街へ着くまでは、どんな道のりですか。
>レンガ調の外国みたいな街並み、下り坂。
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て「それが欲しい!」と言ってる人がいます、
それは何歳くらいの人ですか
>9歳くらいで。
【10】あなたは人形をあきらめて、手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。
さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
>よっしゃ、ふくらんだ!
【11】相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手をあげると、そのタクシーは乗車拒否をしました。
その時の貴方の行動と、気持ち。
>なんでだーと騒いで(ひとりで)タクシー会社に電話。
【12】本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、
そこには恐ろしい魔女の姿が・・・。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。
詳しく説明して下さい
>とりあえずやな奴。かっこいい悪役。最後に敵に下ったりしない。
【13】この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。 何人くらいの人が囚われているでしょうか。
>10人くらい?
【14】この人達はいったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
>生贄!それか魔女を怒らせたとか。
【15】この絵本の最後で、魔女は自分の行いを悔い改めます。さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
>いやだからそんなことしないんだよ、気高く孤高なんだよ(!
*結果は次のバトンの下にあります。突っ込みどころ満載だ。マリー・・・。
ドジっ子バトン
そこまでドジじゃないと思うけれど!一応自分を省みるよ。
☆経験のあるやつには〇を付けて何か一言下さい。
☆最後に自分のドジ体験を質問として加えて下さい。
☆3人のおちゃめさんに渡して下さい。
■間違えてボディーソープで頭を洗ったことがある。
× 残念ながらボディーソープは固形石鹸だからな。
■友達だと思って手を振っていたら実は全くの他人だったことがある。
×・・・?
■トイレの便座を下ろさずに座ったことがある。
○ これやるとすごい焦ります。
■運動会、マラソン大会でころんだ。
○ サンダルリレーかな・・・サンダル脱げて、ずぼ!って・・・。
■電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある。
× 何を隠そう私の自慢は電車での失敗がない事なのさ
■宿題をちゃんとやったのに家に忘れてしまい、悔しい思いをしたことがある。
○ めちゃくちゃよくやります。
■駐車場で自分の車が見付からずにウロウロしたことがある。
○ 親の車を見つけられない。
■自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある。
○ 最近は自転車乗らないんですけどね。昔はよく。
■何にもないところで突然転んで恥をかいたことがある。
○ いやもう、よくやります。
■答案用紙に名前を書き忘れたことがある。
○ まだ、一回だけ!
■ソフトクリームをまだ半分も食べていないのに、落としてしまった。
×
■パンツを裏表ではいて仕事した。
×
■友達と遊びに行く時、財布を忘れた事がある。
× 心配性だから確かめる
■お料理をしていて、ドジったことありますか?
×・・・?
■電車で寝ていて恥ずかしいコトをしてしまった事ありますか?
○ たったまま寝て、ずこ、ってこけたことなら何回か。
■わざわざおめかしして、お店に行ってみたら今日は定休日だった。
×
■お店のレジに行って、会計を済ませようとしたら全くお金が無かった。
× レジに行く前にお財布と相談する
■通勤用の靴と、プライペート用の履物と履き間違えて勤務先へ行った事がある。
× あわや・・・はときどきある。
■携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切を押した事がある。
× だけど通話ボタンを押すまでに時間がかかる私
■電車待ちの時に、物を線路に落とした事がある。
×
■道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある。
× すいません、わかりませんならいったことある。
■お葬式で失敗したことがある。
×
■高速道路・駐車場のチケットが運転席から届かず、降りて取ったことがある。
× ノー免許
■自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある。
× 私のケータイは少し大きいので踏む前に気付く。
■入学式の退場のときスリッパ脱げた。
× ずっとうわぐつです。
■親戚のおばさんをついおじさんと呼んだ。
×
■首筋にかゆみ止めを塗って死にかけたことがある。
× かゆみ止め使わない
■ノーパンで外へ出たことがある。
×
■お父さん以外に間違えてお父さんと呼んじゃった事がある。
×
■「登録」を最近まで「登緑」、「雑誌」を「雑紙」って書くと思ってた。
×
■誰かと一緒に買い物へ行きカゴに品物を入れ 顔をみたら知らない人のカゴにinしてた
×
■階段を踏み外して転びかける。
○ こないだ落ちて大爆笑された。
■一日分の授業の勉強道具を忘れる。
×
■鼻から牛乳を出す。
×
■ボールペンで「幸せ」と書く筈だったのに「辛せ」と書く。
×
■ボーっとしながら歩いて迷子になりかける。
○ みんなに連れ戻される。
■出かけるつもりで家を出て、何処に行くのか忘れる。
× でかけるときはないかな。
■携帯をトイレに流してしまう。
×
■先生や周りの人をお母さんと呼んだことがある。
○ 口から出ちゃうんだよね。
■眼鏡をしたまま顔を洗ってしまったことがある。
○ そしてひとりであわあわ。
■授業中に眠って寝言を言ったことがある。
×
■某お城をツンデレラ城と呼んでしまったことがある
× 読まないよ、それはドジじゃなくてオタク化だと推測する
■立ちながら寝て足がカクンッとなった経験がある
○ 電車の中でね。よくやるんだ。
■最後に自分の体験談を質問として加えて下さい。
追加*立ち上がった瞬間、次にやることを忘れる
■次にまわす3人
アンカーでお願いします!
そんなわけで心理テストの結果です。
1 あなたが、こう生きたいという願望
2 あなたに転機が訪れる年齢
3 あなたの人生の結末
4 自分自身の評価
5 あなたを脅かす人。つまり目の上のたんこぶ
6 自分の才能に対するあなたの評価
7 自分に対して呼んで欲しい愛称
8 あなたの青春時代
9 あなたの精神年齢
10 あなたの初体験の感想
11 ふられた時に言う言葉
12 あなたが認めたくない自分自身の性格
13 目の前から消えて欲しいと思っている人の数
14 あなたが人に対して敵意を持つ理由
15 あなたの支えとなるもの
ツッコミどころ満載でどうしたらいい気分に陥った。マリー・・・。
ネズミー王国楽しんでこいよ。
バトン
【お題*ミスフル】
●可愛い、といわれて浮かぶ人は?
録たん、墨蓮、ピノ
●綺麗、といわれて浮かぶ人は?
紅印姉さん、師仙さん
●癒される、といわれて浮かぶ人は?
凪さん
●色気、といわれて浮かぶ人は?
録たん!!
●クール、といわれて浮かぶ人は?
く、・・・クール・・・?司馬クンとか?
●俺様街道まっしぐらな人は?
御柳!いや、希望で笑
●良い相談相手は?
白春、屑桐さん
●男前、といわれて浮かぶ人は?
獅子川センパイ!桜花さんとか。
●彼にしたくなる人は?
もちろん獅子川センパイで!
●彼女にしたくなる人は?
録・・・とか。ここはオーソドックスに凪さんかな。
●ペットにしたくなる人は?
御柳!
●猫っぽい人は?
録、かなぁ・・・
●犬っぽい人は?
猿野はいつ見ても大型犬だと。
●優しいで思い浮かぶ人は?
屑桐さん!
●怖い、恐い人は?
華武メンバーに夜道であったら怖い気がしますが。
●守っ(助け)てあげたくなる人は?
凪さん。あとピノ。守るというか愛でたい。
●守ってほしい人は?
獅子川センパイ、屑桐さん
●自分の忠実な下僕、部下、子分は?(無い場合は願望)
御柳
●お疲れ様でした。ちゃんと埋めましたか?
埋めましたとも!録率が高い な笑
●ではでは、このバトンを回答させて悩ませてやりたい人を8人あげてください。
飛鳥さん(お暇ならぜひテニプリで!)
私の名前!!!バトン
▽ルール
必ず質問には答えること!!!
嘘は付かないこと!!!
1あなたの代表的な名前を教えて下さいw
華月風知です。
2読み方を教えて下さいw
かづきふうち、と読むはずです。
3名前を間違えられたりしませんか?
よく「カゲツ?」と言われます。かげつ、っていう響きも可愛いので気にしてませんが。
4あだ名とか呼ばれ方を全部教えて下さい!!!
華月さん
ふーち
ふぅちゃん
ふーちん
ぷーちん
大統領
ふくぶっちょ
主に「ふーち」が多いんだと思います。大統領、は衝撃だったな。ふくぶっちょ、は今一応名前だけ副部長をやっているから。名前じゃなくて役職名でよく呼ばれます。
5由来とかありますか?
小さい頃、「ふーちゃん」と呼ばれていてそれが縮まって「ふーち」。
苗字が欲しくて好きな漢字の「華」と「月」を使って考えました。
6正直、今の名前気に入っていますか?
好きです。呼ばれ続けてたからな
7名前の中で一番気にっている一文字は?
平仮名なら「ふ」。漢字なら「風」。
8このバトンの名前って単純かなぁ?
うん?そうでもないと思うよ。
9このバトンの名前を決めるなら何にする?
とりあえずビックリマークをへらそうぜ。
10次に回す方の素敵な名前を6名お願いしますw
美作さん*飛鳥さん*優南さん*ころな様 お暇ならどうですか!
心理テストバトン
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
>なんとなくきらきらした世界で一本の花を育てる話とか。
【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。それは全体のどの部分にあると思いますか。
>真ん中より少し後ろくらい
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
>花が咲きます。童話だから。
【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。
それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。
なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
>小さめ、あんまり目立たないような。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、
誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
>なんとなく美人なお姉さん
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。
さて磨いた結果はどうでしたか
>ちょっと綺麗になった。
【7】あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに
名前を付けることにしました。さあ、どんな名前を付けますか。
>な、名前・・・?クリスチーナとか?うーん・・・マリーが良いです。
【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。
家から街へ着くまでは、どんな道のりですか。
>レンガ調の外国みたいな街並み、下り坂。
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て「それが欲しい!」と言ってる人がいます、
それは何歳くらいの人ですか
>9歳くらいで。
【10】あなたは人形をあきらめて、手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。
さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
>よっしゃ、ふくらんだ!
【11】相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手をあげると、そのタクシーは乗車拒否をしました。
その時の貴方の行動と、気持ち。
>なんでだーと騒いで(ひとりで)タクシー会社に電話。
【12】本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、
そこには恐ろしい魔女の姿が・・・。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。
詳しく説明して下さい
>とりあえずやな奴。かっこいい悪役。最後に敵に下ったりしない。
【13】この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。 何人くらいの人が囚われているでしょうか。
>10人くらい?
【14】この人達はいったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
>生贄!それか魔女を怒らせたとか。
【15】この絵本の最後で、魔女は自分の行いを悔い改めます。さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
>いやだからそんなことしないんだよ、気高く孤高なんだよ(!
*結果は次のバトンの下にあります。突っ込みどころ満載だ。マリー・・・。
ドジっ子バトン
そこまでドジじゃないと思うけれど!一応自分を省みるよ。
☆経験のあるやつには〇を付けて何か一言下さい。
☆最後に自分のドジ体験を質問として加えて下さい。
☆3人のおちゃめさんに渡して下さい。
■間違えてボディーソープで頭を洗ったことがある。
× 残念ながらボディーソープは固形石鹸だからな。
■友達だと思って手を振っていたら実は全くの他人だったことがある。
×・・・?
■トイレの便座を下ろさずに座ったことがある。
○ これやるとすごい焦ります。
■運動会、マラソン大会でころんだ。
○ サンダルリレーかな・・・サンダル脱げて、ずぼ!って・・・。
■電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある。
× 何を隠そう私の自慢は電車での失敗がない事なのさ
■宿題をちゃんとやったのに家に忘れてしまい、悔しい思いをしたことがある。
○ めちゃくちゃよくやります。
■駐車場で自分の車が見付からずにウロウロしたことがある。
○ 親の車を見つけられない。
■自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある。
○ 最近は自転車乗らないんですけどね。昔はよく。
■何にもないところで突然転んで恥をかいたことがある。
○ いやもう、よくやります。
■答案用紙に名前を書き忘れたことがある。
○ まだ、一回だけ!
■ソフトクリームをまだ半分も食べていないのに、落としてしまった。
×
■パンツを裏表ではいて仕事した。
×
■友達と遊びに行く時、財布を忘れた事がある。
× 心配性だから確かめる
■お料理をしていて、ドジったことありますか?
×・・・?
■電車で寝ていて恥ずかしいコトをしてしまった事ありますか?
○ たったまま寝て、ずこ、ってこけたことなら何回か。
■わざわざおめかしして、お店に行ってみたら今日は定休日だった。
×
■お店のレジに行って、会計を済ませようとしたら全くお金が無かった。
× レジに行く前にお財布と相談する
■通勤用の靴と、プライペート用の履物と履き間違えて勤務先へ行った事がある。
× あわや・・・はときどきある。
■携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切を押した事がある。
× だけど通話ボタンを押すまでに時間がかかる私
■電車待ちの時に、物を線路に落とした事がある。
×
■道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある。
× すいません、わかりませんならいったことある。
■お葬式で失敗したことがある。
×
■高速道路・駐車場のチケットが運転席から届かず、降りて取ったことがある。
× ノー免許
■自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある。
× 私のケータイは少し大きいので踏む前に気付く。
■入学式の退場のときスリッパ脱げた。
× ずっとうわぐつです。
■親戚のおばさんをついおじさんと呼んだ。
×
■首筋にかゆみ止めを塗って死にかけたことがある。
× かゆみ止め使わない
■ノーパンで外へ出たことがある。
×
■お父さん以外に間違えてお父さんと呼んじゃった事がある。
×
■「登録」を最近まで「登緑」、「雑誌」を「雑紙」って書くと思ってた。
×
■誰かと一緒に買い物へ行きカゴに品物を入れ 顔をみたら知らない人のカゴにinしてた
×
■階段を踏み外して転びかける。
○ こないだ落ちて大爆笑された。
■一日分の授業の勉強道具を忘れる。
×
■鼻から牛乳を出す。
×
■ボールペンで「幸せ」と書く筈だったのに「辛せ」と書く。
×
■ボーっとしながら歩いて迷子になりかける。
○ みんなに連れ戻される。
■出かけるつもりで家を出て、何処に行くのか忘れる。
× でかけるときはないかな。
■携帯をトイレに流してしまう。
×
■先生や周りの人をお母さんと呼んだことがある。
○ 口から出ちゃうんだよね。
■眼鏡をしたまま顔を洗ってしまったことがある。
○ そしてひとりであわあわ。
■授業中に眠って寝言を言ったことがある。
×
■某お城をツンデレラ城と呼んでしまったことがある
× 読まないよ、それはドジじゃなくてオタク化だと推測する
■立ちながら寝て足がカクンッとなった経験がある
○ 電車の中でね。よくやるんだ。
■最後に自分の体験談を質問として加えて下さい。
追加*立ち上がった瞬間、次にやることを忘れる
■次にまわす3人
アンカーでお願いします!
そんなわけで心理テストの結果です。
1 あなたが、こう生きたいという願望
2 あなたに転機が訪れる年齢
3 あなたの人生の結末
4 自分自身の評価
5 あなたを脅かす人。つまり目の上のたんこぶ
6 自分の才能に対するあなたの評価
7 自分に対して呼んで欲しい愛称
8 あなたの青春時代
9 あなたの精神年齢
10 あなたの初体験の感想
11 ふられた時に言う言葉
12 あなたが認めたくない自分自身の性格
13 目の前から消えて欲しいと思っている人の数
14 あなたが人に対して敵意を持つ理由
15 あなたの支えとなるもの
ツッコミどころ満載でどうしたらいい気分に陥った。マリー・・・。
PR
Post your Comment
カレンダー
最新記事
カテゴリー
つなび
アーカイブ
ブログ内検索